「ドリンク厳禁」「1500kmでタイヤがズタボロ」「店に入れない」! 「シャコタン道」を貫くオーナーの苦労5つ

苦労はあれどやっぱり「低い」のがカッコいい

 愛車をドレスアップする手段のひとつとして、純正よりも車高を下げる「ローダウン」がある。最近ではSUV4WDモデルの車高を上げる「アゲ系」なるカスタムも流行してはいるが、まだまだドレスアップスタイルの主流はローダウンであり、そこにはそれなりの理由が存在する。車高短オーナーの苦労あるある5選

 それが「クルマは低い方がカッコいい」理論。速さを求めるレーシングカーはすべてが低重心で設計されていることはもちろん、自動車メーカーのCMでは少し車高を下げた状態で撮影していたりと、その理論自体にはそれなりの信憑性もある。車高短オーナーの苦労あるある5選

 けれどもそれを極めるとなると……そう、日常生活にさまざまな支障を来たしてしまうのだ。ノーマル状態よりも不便で乗り心地も悪くなったりするけど、それでも「カッコ良さ」にこだわるのが、コアな“車高短(シャコタン)”車両のユーザーたち。オシャレのためにガマンを重ねる彼らの“苦労あるある”を紹介しよう。

1)通れない道や入れない店は多々あり

 普段使いできる範囲でのローダウン量に留めているユーザーがほとんどだが、なかには限界ギリギリまでの低さに挑戦するツワモノも。その場合に最大の難関となるのが、コンビニスーパーなどの駐車場出入口に存在する段差やスロープだ。車高短オーナーの苦労あるある5選

 車体と路面とのクリアランスに対して無理に入れば前後バンパーや車体の底やを擦ってしまうし、段差が大きければ最悪の場合、車体の腹下が路面に引っかかり“カメになって”動けなくなることも…。車高短オーナーの苦労あるある5選

 それを避けるために入れる店、通れる道を日常から探しながら移動するのが車高短乗りの習性で、結果、行ける店が限られてくるから、デートのときなどにはヒンシュクを買う。このようなことから、特に知らない土地では駐車場ひとつを探すのも大仕事になるため、行動範囲が極端に限られるようになってしまう…。

2)キャンバー効かせ過ぎでタイヤ寿命“ゼロ”

 カスタム度合いがハードなローダウン車両で定番なのが、キャンバーを効かせる、いわゆるタイヤを“ハの字”にするカスタム。理由はより太いホイールを履けたり、後から見たときにクルマ全体が台形に見えてカッコイイから。ただしそのキャンバーも、角度によっては大変なことになる。車高短オーナーの苦労あるある5選

 そもそもタイヤは路面と面で接しているものだが、角度が付けば付くほど、その面が点へと変化する。つまりその点に負担が一極集中することになり、タイヤの減りが驚くほどに早くなるのだ。接地面がその極わずかな部分に集中すれば当然、路面との摩擦熱もその一点に集まるようになり、その場合はさらに摩耗する速度が速くなり、場合によってはトレッド面が剥離したりバーストする危険性も出てくる。車高短オーナーの苦労あるある5選

 なので長距離を走ってのイベント参戦などとなると、ちょっと走っては休んで、とタイヤを冷ましながらの旅路に。それでも新品から1500〜3000㎞も走れば要交換で、スペアタイヤの常時車載は必須。極端な引っ張りタイヤは通常の車両に比べてタイヤ脱落の危険性が高くなるし、そもそもタイヤフェンダーとのクリアランスがギリギリだったりするから、ノーマル車両であればなんともないような道路上のギャップだって、車高短のクルマには命取りになることもある。車高短オーナーの苦労あるある5選

 段差があれば徐行や蛇行して避けたり、場合によっては道を引き返したりと、一般ユーザーでは考えられないほど、路面状況に気を配って走らせているのだ。


車高短オーナーの苦労あるある5選

車高短オーナーの苦労あるある5選

車高短オーナーの苦労あるある5選

車高短オーナーの苦労あるある5選

車高短オーナーの苦労あるある5選

車高短オーナーの苦労あるある5選

車高短オーナーの苦労あるある5選

車高短オーナーの苦労あるある5選

車高短オーナーの苦労あるある5選

車高短オーナーの苦労あるある5選

車高短オーナーの苦労あるある5選

車高短オーナーの苦労あるある5選

車高短オーナーの苦労あるある5選

車高短オーナーの苦労あるある5選

ドレスアップユーザーの間で「土足禁止」はごく普通

車高短オーナーの苦労あるある5選

車高短オーナーの苦労あるある5選

車高短オーナーの苦労あるある5選

車高短オーナーの苦労あるある5選

車高短オーナーの苦労あるある5選

「ドリンク厳禁」「1500kmでタイヤがズタボロ」「店に入れない」! 「シャコタン道」を貫くオーナーの苦労5つ


(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

*ダサい上に違反なんで誰も巻き込まずに1人でさっさと自爆してください


鬼キャンは興味がないからしなかったけど俺も昔は80スープラでこんな生活してたなぁ。今の日本人は軽自動車しか乗れない貧乏人が多いから可哀想。


俺の好みだろうから一般的かは知らないがハの字はクッソダサい


キャンバーを効かせるのはコーナーで接地面積効かせるとか聞いたけど実際は知らん


公道で鬼キャンとシャコタンやってるやつはほぼDQNなので車間距離はいつもより多めに取ったほうがいい


前に角度のある駐車場出口で盛大にガリガリやってるやつを見て、なんつうか車が可哀想になった。てか、低くし過ぎるとそれこそ亀みたいでダサい気がするし、ハの字は車のラインを著しく損ねてるようにしか見えない。まあ、個人的な意見だけど。


鬼キャンするぐらいなら、ちゃんと沈み込むサスペンションを買いなさい。


エアサスつんどけ 調整可のやつな


かっこよくはないかなぁ。ともかく事故はしないでほしい。


タイトルのドリンクについての記事が無い


違法行為なのがほとんど 車検の時だけ戻すとか*が乗ってるイメージ


腰パンレベルのセンス


やらんからどうでもいいけど・・他人の趣味にケチつけるのがまかり通ったら一番バカを見るのは君達だろうに


トラブル起こすのが目に見えるから避けやすい、あとは一人で事故って廃車にしてくれればなおよし


額に「私はバカです」って書いて歩いてるようなもんなのに、本人はこれ格好良いと思ってるのかよ(笑)こんな車は金を貰っても日常使いしたくないわ。特にタイヤがハの字のやつ…あんなのウンコ漏らしながら歩いてるのに等しい


ドリンクはなぜ厳禁なのだろうか?


>リアルおしり探偵です氏 合法で誰にも迷惑かけない趣味なら何も言わないよ。違法で他人に迷惑がかかる可能性もあるからボロカスに言われるんだよ。


誰にも迷惑をかけてないならまだしも実際は煽り運転とか騒音撒き散らして走ってるのが多いから周りの目が厳しくなるのはいたしかたない。ドリンクや土足厳禁なのは単に車の中を汚されたくないからじゃないかな?


雪固まって、道路走れなくなってるのいたな


元記事ではちゃんとドリンクのことも書いてるのに、ここには途中までしか書いてないんだよね。なぜか写真だけは大量に載せてるけど


これの助手席に乗る女は絶対普通に歩けないピンヒール吐いてるに決まってる。


↑じゃなきゃ20センチとかの厚底ブーツな


近頃は各地で大雨で車水没が発生してるし、むしろ車高は限界まで高めるべきでは・・・。本人がどう思うかはともかく、水没して道塞いだら迷惑だからね


機能美とは真逆ですね…改造とかタイヤ代とか総額考えたら元からそういうデザインの良い車買えばいいんじゃね?とか野暮でしょうな


これをかっこいいと思っちゃうセンスって まぁ個人の勝手だけれど洗練されたデザインは基本的に無駄を省いた機能美の方が好きだわ


正直言って、カッコイイとはかけらほどにも思わない。近所にいたが、駐車場出入りのたびにガリガリとやかましく(深夜でも遠慮なし)睡眠妨害にもほどがあった。近隣からの苦情で、次の車は外見上無改造になったので過去の話。


「車高の低さは知能の低さ」と言ってた知り合いがいたなぁ…


普通の道を普通に走れない車で本人が苦労するのは「まあ、勝手にして」ってかんじだけれども、それでもたつかれるのは迷惑なんだよなあ。


ダサくて笑えるけど、何が一番ダサイかっていうと、デカイ車でシャコってるやつな。脳みそイカれてるどこじゃない。脳みそ欠陥な上に小さすぎて人語喋れるだけのサルレベル。


マジ頭悪そうに見えるの一言。


何が嫌ってこれしてる層の大音量で音楽外に垂れ流しやうるさいだけのマフラー改造の多さよ…


>速さを求めるレーシングカーはすべてが低重心で設計されている でも、サーキットという専用の道路しか走りませんよねこの手の車。それ一般道でマネするってサラブレッドに雪道歩かせるようなもんじゃね?それってカッコいいのかね?


これやってる連中って刺青とか隈取とか好きそうですね


キャンバー角いじりすぎて、タイヤも車体も寿命短くなる上にフェンダーからはみ出してるから違法と良い所は一つもない。