(舛添 要一:国際政治学者)

JBpressですべての写真や図表を見る

 新型コロナウイルスは世界中に拡大し、まさにパンデミックとして猛威を振るっている。163の国や地域が感染し、感染者は20万人、死者は8000人という状況である。

 北里柴三郎の師で、結核菌やコレラ菌を発見したロベルト・コッホの名前を冠したドイツの研究所は、多くの人が免疫を獲得する状態、つまり「集団免疫」の獲得には2年が必要との見解を発表し、当初の判断を修正して今回のウイルスの危険度を「高い」に引き上げた。

「集団免疫」に基づく対応で失敗した英独

「集団免疫」は英語で”herd immunity”と言うが、herdとは動物の群れのことを意味する。つまり、たとえば日本列島の住民が6〜7割も感染すれば、もう多くの人が免疫を持つことになり、彼らが感染拡大をガードすることで残りの3〜4割を守るので、心配はなくなるということである。

 集団免疫論が間違っているわけではないが、致死率が高い場合、またワクチンや治療薬が未開発の場合には、この考え方のみで対策を進めるわけにはいかない。国民が不安に駆られるからである。

 ドイツのメルケル首相やイギリスジョンソン首相は、当初は集団免疫の考え方に立って政策を進め、たとえば学校の一斉休校の措置はとらなかった。それは、子どもが感染しても重症化することはないという疫学的、科学的な見地に基づいた判断であり、間違ってはいない。

 しかし、イタリアで感染が爆発的に広がり、それが、フランスドイツスペインと近隣諸国に蔓延していくに及んで、人々のパニック状態が極まり、大衆心理的観点から、政治的に休校措置などの強硬策をとらざるをえなくなったのである。学校の教職員は大人であり、ここまで感染が広がると、そこからの感染も危惧されるということもある。

 こうして、ヨーロッパ大陸の諸国は、イタリアフランスのように、外出禁止令を敷き、国全体を封鎖する厳しい措置をとっている。フランスでは、10万人の警察官を動員して3月17日から15日間の外出禁止措置を導入したが、この措置の効果で、今後8〜12日以内に感染が終息に向かうと期待されている。

軽症者も入院させたことで起きた医療崩壊

 日本では、2月28日北海道で緊急事態が宣言されたが、それに伴う措置は19日で終了することになった。鈴木知事によると、「爆発的な感染拡大と医療崩壊は回避された」という判断することができたからである。

 この北海道のように順調に行けばよいが、そもそも北海道感染者は154人であり、イタリアが4万1035人、スペインが1万7147人、フランスが1万995人、ドイツが1万999人という数字に比べて桁違いに少ない(3月20日現在の数字)。初動が早かったことがウイルスの封じ込めに成功した理由であろう。

 イタリアで急速に患者が広まったのは、中国人観光客や渡航歴があるなど中国との関連の深い者のみに注意し、国内でのヒト・ヒト感染に気づくのが遅れてしまったからである。しかも、イタリア北部で、イタリア人の患者が急増し、トリアージュすることなく、軽症者も重症者も入院させたために医療崩壊が起こってしまった。死者の数は、中国の3245人を抜いて、3405人となっている。

 因みに、この例を以て、PCR検査は患者を増やしてマイナスだという論を展開する者がいるが本末転倒である。

 アメリカでも感染者1万人を突破し、死者も140人を超えており、ヨーロッパと同様に急速に蔓延している。専門家たちは、当初から新型コロナウイルスの危険性についてトランプ大統領に警告したが、彼が聞き入れず、甘く見ていたことが批判されている。

 そして、日本と同様にPCR検査が十分に実施されておらず、この点でも、CDC(アメリカ疾病予防管理センター)も含めて、トランプ政権が厳しく追及されている。

 このような批判をかわすために、トランプ政権は大規模な対策を講じ始めており、また、多くの州が緊急事態を宣言している。それが大衆の危機感を煽り、全米がパニック状況になっている。マスクなどの不足は、アメリカオーストラリアヨーロッパでも日本と同様であり、トランプ大統領は「国防生産法」を使って、医療用品を生産する業界に増産を要請している。また、モリソン豪首相は、買い占め防止を国民に訴えている。

中韓とも欧米とも異なる、日本での感染の広がり方

 日本の場合は、欧米に比べて感染拡大のスピードが緩やかなのは、国民の努力もあるが、様々な幸運が繋がったと見てもよい。

 国内初の感染者が出たのは1月15日で、武漢を訪ねて帰国した30代の中国人男性であった。その後、28日に奈良の60代の日本人の感染が判明したが、武漢からの中国人観光客を乗せたバスの運転手であった。ヒトからヒトへの感染が確認されたわけである。そして、2月中旬、感染源不明の患者が出現し、また屋形船での感染も判明した。このように、少しずつ段階的に蔓延し、国民が警戒を強化した。これは、爆発的に感染拡大した他国よりも幸運な経過だったが、いつまでこの状態が続くか分からない。

 もう一つの仮説は、日本人がすでに集団免疫を獲得しているのでないかというものである。中国の旧正月、春節の前後から湖北省をはじめ中国全土から多数の観光客が訪日しており、各地で日本人と接触している。このため、多数の日本人が感染したことが想定される。しかし、軽い風邪の症状程度だったり、無症状だったりしたために気にもとめずに、免疫ができてしまったという説である。

 この説の真偽は分からないが、そう思いたくなるほど、日本の感染拡大の状況は、今爆発的に感染が拡大している欧米や既に終息に向かっている中国や韓国とも異なる。実は、そのような点をこそ、政府の専門家会議に解明してほしいのであるが、20日夜、専門家会議は「持ちこたえているが一部で感染拡大」という見解を示した。

 また、感染リスクをさけるには、①密閉空間で換気が悪い、②人の密度が濃い、③近距離での会話という三点の条件が重なることを避けることが必要だと繰り返し警告した。

 そして、一斉休校については、それぞれの地域で感染状況に応じて対応するとしたが、それは当然である。しかし、今そう言うのなら、なぜ最初に全国一律に休校を要請したのか。その反省がないまま、今は地域の感染状態に応じて、休校を解除してもよいというのは、あまり説得的ではないし、結局は地方に丸投げということである。

 また、大規模イベントの自粛については、「主催者がリスクを判断して慎重に対応を」と言うが、主催者は明確な基準がないかぎり判断はできない。また、イベントを開催すると、無責任だと世間から批判されるので、結局は自粛が続くことになる。

 専門家会議は、休校や自粛の解除を提言することを心待ちにしていた人々を失望させてしまった。回避すべき場所として名指しで指摘された屋形船やスポーツジムなどの業種は、青息吐息である。

いまは大盤振る舞いが必要な時

 人の移動が禁止されるということは、経済活動が停止し、世界経済が大きな打撃を受けることを意味する。実際に、世界中で生産活動が停止され、製造業、観光業、飲食業、エンターテインメントなど、あらゆる業界が苦境に陥りつつある。たとえば、主要な自動車メーカーは軒並み生産停止に陥っている。

 それが、連日の株価の低下となって帰結している。各国の首脳が言うように、これはまさにウイルスとの「戦争」であり、戦時体制を敷く必要がある。アメリカは1兆ドル(110兆円)、日本は30兆円など、各国は緊急対策を講じようとしている。

 EUは、財政赤字をGDPの3%以内とするというルールを一時棚上げすることにした。実はイタリア医療崩壊が起こっていることの遠因は、EUの3%ルールに従うために、予算削減を行い、そのしわ寄せが医療資源の不足に帰結していたのである。今回のような感染症拡大という非常事態になると、医師の不足が大きな足枷となってしまっている。

 ウイルスとの「戦争」とはいえ、1939年から1945年まで続いた第二次世界大戦とは違う。中南米やアフリカなど医療資源の乏しい地域に感染が拡大しているのは気になるが、長くても1年半以内には終息するだろう。したがって、今は大幅な財政出動をして、大盤振る舞いと言われるくらいのバラマキが必要である。

 同時に、中小企業など困窮している所に、きめ細かい手当が必要である。地方の金融公庫など窓口に長蛇の列で、相談まで行き着かないという悲鳴が私のところにも届いている。とにかく、当面の資金の手当てが皆必要になっている。

 収入が全く無くなっている人もいる。1カ月食いつなぐのに、10万円あれば何とかなる。10万円を全国民に支給しても、12兆円余りである。GDP500兆円の日本にそれは無理ではない。戦争は長くは続かない。生き残って、戦争が終わったら、また皆で稼げばよい。

 金融緩和の究極の形はヘリコプター・マネーである。空から、札束をバラマキ、市中に流通するカネを増やすことである。安倍首相の大英断を求める。

<お知らせ>
舛添要一YouTubeチャンネル舛添要一、世界と日本を語る』がスタートしました。新型コロナ問題についても集中的に解説しています。

[もっと知りたい!続けてお読みください →]  楽観許さぬ東京五輪の開催、今は最悪を想定し準備を

[関連記事]

一斉休校に特措法、首相の狙いは実効性より人気取り

素人仕切るコロナ対策でドタバタ演じるトランプ政権

3月14日、官邸で記者会見する安倍晋三首相(写真:ZUMA Press/アフロ)


(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

10万円ぽっち貰ってもねぇ... いい加減消費税から減税してくれよ。


日本政府がその気になれば、単発的な十万円支給も可能なはずである。日本政府には、通貨発行権がある。お金を支給すれば、流通が止まってしまう訳でもない。今一度、何の為の行政であるのか。


生活保護のような収入に全くダメージない人にも一律なのか?外国籍は?


ばらまきなんかいいから、消費税下げて?


日本国籍で且つ年収700万未満の扶養家族がいる家庭のみ支給・・でいいんじゃないかな


絵に描いた餅。


根本的な解決にならないから無意味


金融緩和はとうに限界であって、財政出動による需要創出が優先されるべきだが、緊急事態でもあるし、これなら賛成する、という粗忽者もおるだろうから、やらぬよりは良かろう。これで急場をしのいだ後には、消費税廃止など、効果を継続させる必要がある。


そもそも救済する立場にない上に送金されるだけの外国籍の除外は当然かつ実行可能だと思うけど、ダメ―ジの有無(大小)で横に切るのは無理だろう。また定額給付金の時みたいに即効性削がれても困るという点もあるし。


へー、日本に集団免疫ができてた説なんてあったのか。意外とありそうな話だが


こっから世界経済含めてどれだけダメージ出るか分からんから、まだ何も言える段階じゃないけどね。というか、ヨーロッパは老人が*のは当たり前~で医療に金かけてなかったのに、今回バタバタ*でなんでパニックになるのかしら。


消費減税言ってる人いるけど無意味やろ。むしろたとえ数年後増税で取り返されるとしても一時金を渡す必要がある。この数ヶ月の生活費を確保させるのが必要であってそもそも存在しない消費から10%引かれても何の助けにもならん。


貰える物ならすごく欲しいんですけど。


この政権じゃ、消費税減税なんて無理やな。国民に自粛を要請して、旅行助成金とか、頭のおかしなこと言い始めてるし。


もらえるもんならもらっとくが……。発想が、恵んでやる。で、なんとも腹が立つ。


現金給付と消費税減税(0%へ)を同時にやらないと効果ない。それと同時に無駄な支出(政党助成金や議員が大臣やる場合の大臣報酬等)を極限まで減らすのと、金が無いと議員に立候補できず腐敗の原因でもある供託金(国会議員に立候補する時、300万が現金で必須で、持って無い若手が出る場合は政党が洗脳されることを条件に出してる)制度を廃止するべし。


仮に特別予算を30兆円用意しても、各省庁がくれくれと10兆中抜きし、人件費として10兆円引かれ、色々あって国民一人1万円とかになるんだよ。経費に人件費と中抜きがあるからなぁ


外国籍と生保と年金と公務員は除外ダナ


舛添要一が書いてんのか、読む気なくしたわ


ばらまきは賛成できないな。国民対象にしたら例によって在日が「差別」だって言い出すに決まってるし。期間限定で消費税下げるほうがいいと思う。