新型コロナウイルスの影響によって、急遽休校になる学校が相次いでいます。卒業も控えた学生などは数少ない学校生活がさらに短くなってしまったことで悲しむ声が目立っていますが、学校休校の影響は学生以外にも出ています。休校によって給食で提供されるはずだった牛乳が余りすぎて酪農家達が大ダメージを受けています。

コロナによる休校

新型コロナウイルスの影響により、大型イベントライブの中止が相次いでいますが、今度は全国の学校でも臨時休校が実施されています。未だにコロナ問題が収束する気配がないですが、このままだとまともに通勤することも困難になってしまうかもしれないですね。

休校による影響


学校が休校することによって、給食で提供されるはずだった牛乳が余ってしまうことが問題視されています。日用品と違い、牛の乳の量を調整することも難しく、乳製品の大量廃棄が出る可能性があるようです。ネットでは酪農家の悲痛の声が止まりません。

ネットの反応


早速牛乳を購入して飲んでいる方も多くいました。他にも、牛乳をたっぷりと使用したスイーツや、料理を作っている方も多くいました。皆さんも家から出にくいこの機会だからこそ、自宅で牛乳を使った料理に挑戦してみてはいかがでしょうか。

牛乳を使ったレシピといえば、わずか5分でできる牛乳に納豆を加えた簡単レシピが予想外の味だったと話題になりました。

画像掲載元:秒刊サンデー



画像が見られない場合はこちら
コロナで一斉休校した結果牛乳が余りすぎて酪農家から悲鳴が鳴り響く


(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

秒刊SUNDAYは毎度ファクトチェック甘いから記事のためのツイッターの抽出じゃなくて実地調査してから記事にしてくれないかなと思う


秒刊SUNDAYさん一度以前のデマの謝罪の記事を出すべきですよ。それとこれがたとえ事実だろうときちんと対応してるところ(例の納豆業者)もあるんだから対応に失敗しただけのこと。


安倍が自分の懐で賠償してやれよ。


コロナに牛乳が効くとか言っとけばいいんじゃない?


牛乳は指定牛乳生産者団体が生産や価格を調整してるだろ。過剰生産分は普段から廃棄してるだろ。ツイッター民が思い付きで心配する事自体は全く悪いとは思わないし責める気も無いが、何故それだけをソースにして記事を書くんだよ。


乳牛は毎日同量絞らないと乳が張り過ぎて*じゃうんだっけ?豚コレラじゃあるまいし、こんな事で潰されたらたまらないよね


よくわからんけど、学校給食に回るはずだった牛乳が一般用の回ってくるの?ほんとに余るなら加工用に回すと*るんでないの?なんかこの話題もデマ臭が凄いんだが。


誠に気の毒だが、事情が事情であるから、今は堪えてもらうよりほかない。少しでも役に立つのなら、乳製品を普段より多く買うように心がけよう。


納豆の記事とは事情が違っててちょっと賛同できかねるね、そしてこれを記事として挙げるのもどうかと思う


どうにかして保存できないかな? だって足りなくなる時はガチで足りなくなるんだぜ? 一時期はチーズが希少品と化してたじゃん、バターが希少品と化してたじゃん。


すでに まいにち のんでるのです! でも とうさんして ぎゅうにゅうが すくなくなるのは こまるので きょうから にばい のむのです!


日本人の体質的に、牛乳や乳製品は合わないからなぁ。


学校で飲めないんだから家で買って飲ませればいいだけ、1杯40円


毎日飲んでるので、これ以上はちょっと...


バター不足でめっちゃ値上げしてから今になっても値段戻ってないの、忘れてないぞ


給食で納入の契約してた野菜もキャンセル相次いでるってやってたね。そりゃ子供来なけりゃ給食も材料要らないからあなぁ


taku417 破棄するんじゃね。作りすぎて売れ残りや価格破壊を招くよりはマシだろうし


某所では納豆が出たので本店で配る(おまけとしてつける)そうです...


政府が責任持って買い上げるべきだと思うけどね。


全部政府が(税金で)補償するって発表したし大丈夫でしょ


中国に着払いで送り付けなされ


ほらマスゴミが煽ってんじゃん


二次被害が出るなんて考えもしてないだろうなアベノムノウは


以前からたびたび起こってるんだから、牛乳が急に余ったときの対策を平時にきちんと決めておけや。日々をのんべんだらりと過ごしてんじゃねぇぞコラ~


いい加減にバター安くして?菓子や料理に使いたくても高くてうーんってなるんやけど?


国内消費が上がっていないのかな?ペーパーの購買力を牛乳へ転換するんだ!転売屋やっておしまい!


これを機に大量に国産のバター作ってくれない?


日本経済が順調に崩壊しつつありますな(笑。


給食の牛乳利権ともおさらばだ


お触れが出る前に完全休校を決めた北海道で分散登校を検討しているってニュース見たけど、こう言う背景があるのか。


バターはミルクじゃなくてクリーム部分なんだよなあ、ミルク部分が余ってもバターには出来んぞ。


バターチーズクリーム等の乳加工品の原料に回せばいいだけじゃないの?と思うんだが。


この酪農家、春休みはどうするつもりだったの?


今度はスーパーから牛乳消すの? いち消費者がどうこうして流通に関係出るだろうか…


なんかフルーチェ食べたくなってきたな。


>>gao  毎年ある物を生産出荷計画に組み込んでないわけねーだろ。例年通り他の販路に回すだけだ


余った牛乳でバターかチーズつくりゃいいだろ


厳重な対策しようとすると「人権がー!」「過剰なー!」と喚き、休ませないでいると「休ませろ!」と喚き、休めと言うと「休ませるな!」と喚き、*面下げて嘘に踊らされ便所紙を奪い合い、大量購入したり売ってないと喚き…。どこの蛮族国家だここは。


安倍サポ「はいはい、自己責任自己責任」


メーカーが言ってるのならともかく、なんで関係ない人が余計なデマを流すのか全く理解できない。


当事者じゃなくて関係ない奴がまた騒いでるだけかよ


加工すれば良いと言う意見に?と思ってたんだが、「農家単位」ではなく「メーカー単位」で考えて誤解している人が意外と多そうだね。


>>taru  いやそれは例えば販売予定100に対し120生産して20を廃棄するみたいな場合で収入にあんま影響がない。対し今回廃棄が出るとしたら販売予定100が70に減って30を廃棄するってな状況でダイレクトに収入直撃するんだよ


乳製品買ったところで『工場の設備や、生産量は急に増えない』と思うんだけど、どうなの?教えて詳しい人。


世情によって一時的に上下があるのは当然だろ。昔からそうだったろうが


チーズ作れ


安価なチーズ作ってくれりゃ買うよ


ヨーグルトがコロナに効くって事にすれば瞬ころだよ


子供が家にいるので 特売日程安くなくていいのでOKみたいなスーパーや業務スーパーで若干安く売るとか?バターやアイスクリームの作り方とかをスーパーで掲示してもらうとか。


ホットケーキの粉も売れそうなので製粉会社とコラボ企画を実施するとか?


チーズ料理といえば?


ロングランライフ牛乳を テレビとかの番組でしっかり宣伝してもらうとか?牛乳を使って家で作るお菓子の紹介を昼の番組で紹介してもらうとか?(夜の番組は録画で無理そうなので)


コーンフレークもいつもより売り場からなくなっているので 飲む以外の料理を紹介しまくるほうがいいような?


俺が貰ってやるから売ってくれ(クソチビ並感)


人から聞いて正義感っぽい何かでで拡散してるツィートばっかなんだが。メーカーの意見を待ちたい。