マツコ・デラックス

タレントマツコ・デラックスが18日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、「電車の席を譲るかどうか問題」に言及した。

■席を譲らないのは「恥」が理由?

番組では、日本人が電車で席を譲らないのは「知らない人と話すことに照れがあるからではないか」という毎日新聞のコラムを紹介。ベルリンでは赤ちゃんを抱っこして電車に乗ると、必ず誰かがそっと立って赤ちゃんに話しかけるとし、日本人は席を譲りたくても座席が遠いといった障害があって躊躇してしまっているのではないかというもの。

マツコは「席を譲る譲らない論争みたいなやつってすごい繰り返されてるけど…」と切り出すと、「これは相当、的を射てる気がする。この『恥ずかしい』というところが、なんか核心な気がするんだよね」と共感する。

関連記事:河本準一、電車の優先席で遭遇した出来事に激怒 「絶対許さん」

■教育に組み込むべき?

さらに、赤ちゃんの場合は席を譲りやすいが、高齢者の場合は「『(声をかけたら)どう思うかな?』って思っちゃわない?」と気まずい雰囲気になってしまう可能性があると指摘。譲るほうはどう思われても気にせず声をかけることが大切だとし、譲られるほうも「失礼な!」などと決して怒らないことをルールにすれば、いずれ恥ずかしさもなくなっていくと話す。

「こういうの学校で子供のときからやったらいいんじゃない?」と学校教育に組み込んだほうがいいと主張した。

■高齢者に席を譲ったら…

マツコが言うように、高齢者に席を譲るべきかどうか迷って譲った挙げ句、怒られてしまったという人もいるはず。しらべぇ編集部が全国20〜60代の男女1,340名に調査したところ、1割強が「電車で高齢者に席を譲って『まだ若い』と断られたことがある」と回答している。

席に座れずに困っている人が相手とはいえ、赤の他人と話すのは難しいもの。マツコの言うように、いっそ「ルール」にしてしまえば恥もなくなるのかもしれない。

・合わせて読みたい→電車で空いている席に座ったら… まさかの展開に「ゾッとした」

(文/しらべぇ編集部・二宮 新一

【調査概要】 方法:インターネットリサーチ「Qzoo」 調査期間:2015年1月20日2015年1月24日
調査対象:全国20代~60代の男女1340名(有効回答数)

マツコ、日本人が電車の席を譲らない理由考察に納得 「核心な気がする」


(出典 news.nicovideo.jp)


(出典 www.keio.co.jp)



<このニュースへのネットの反応>

何も言わずに席を立って隣の車両に行きます


通勤時間と労働時間も長く休みも少なくて疲れているから、他人の事まで気遣って席を譲る余裕がないという日本社会の闇かと思った


それに該当しない…昔お年寄りに席を譲ろうとしたらキレだして「そこまで歳とってないわボケ!」と多くの人前で怒鳴られた事が一生のトラウマとなりました。


何故かいつも「次で降りますから」って言われる


譲ってトラブルになる確率≧譲らないでトラブルになる確率


「ベルリンでは赤ちゃんを抱っこして電車に乗ると、必ず誰かがそっと立って赤ちゃんに話しかける」・・・ような”事案”に対して、異様に警戒感を煽っているマスコミが何を言うかって話。


こういうの嫌だからあからさまにガラガラの時以外は座らない


(あ、次降りる駅だった)のような下手な芝居をして無言で席をゆずる


まぁ席譲るアプリが作られる時点でね・・・日本人は内向的とは言うけどまさにこれだと思う。マスクしてスマホ弄って私関係ない雰囲気出してる奴ばかりだもん


普通に「座りますか?」と聞いて席譲ってる。それでトラブルなんてない。遠慮されて断られることもあるがそれは別に恥でもトラブルでもなんでもない。難しく考えすぎだわ。


「どうぞ」⇒「悪いです」⇒「もうすぐ降りますので」⇒「ありがとうございます」⇒〈譲った相手が先に降りる〉が常時の流れですね。


いきぞこない氏に同意。なんて話しかけようかだとか怒られたらどうしようだとか考えないでさっさと席を空ければいい。必要な人が席に座るかどうかも気にする必要はないし知る必要もない。


ちゃんと世の中のために尽くしている人に座らせるべき。尽くしていた人は知らん。


赤の他人と関わると面倒なことが起きるっていうのが日本の社会に染みついてしまってるからね。倒れてる女性を男性が介抱しようとすると難癖つけられたり、迷子の子供を救おうとすると誘拐犯扱いされたりね。そんな赤の他人だらけの空間で席を譲る行為はもはや成功率の低いギャンブルと言っていい。


色々めんどいからなにもしないほうがいい


もうすぐマツコ・デラックスへの1万人訴訟始まるよ。


優先席は専用席ではないからね。俺はヘルニア持ちだから相手たら遠慮なく座るよ。自分より弱ってる人いたら優先関係なく譲るけど、そんなもんだな


席を譲る=絶対正義とは思わない。マスコミこそなんでそんな他人に席を譲らせたがるの? 記者はそんな偉そうなこと言えるほど席を譲っているのかな? 普段書いているバカげた記事みていると、そんな聖人にはとても思えないけど。


「譲る」から相手も「結構です」って言われるんだよ。何も言わず立って席開ければいいだけ。


譲った相手が座る前に問答してたら他の人が座る定期


早くモラルもルールもない移民が地下鉄駅にたむろして、ショーモナイことで神経戦をやってる日本人をぶちのめしてほしいです(笑。


移民が席空けて日本人が座るわけだな。元気か余裕がないだけだよ。


電車に乗るなら基本座れないものと思っとけよ それが嫌なら車使え それも無理なら出歩くな


マスゴミが誰かに何かを譲っているシーンを見たことがないんだが? 道は塞ぐわ、捏造はするわ、他人の邪魔しかしてないだろ。そんな奴が何か言ってもなぁ


何も言わず顔も合わせず、次の駅で降りる体で席を立てばいい 座ってもらえればよし、座らなくてもよし


そもそも、ガラガラに空いている時か、疲れている時か、長時間乗る時でなければ、最初から座らない。


普通に譲るし、特にトラブルになった覚えもないが? 俺は日本人じゃなかった説。


かなり歳がいった老人や足腰が弱って杖をついてる人ならともかく年金で元気に遊びに行く途中の高齢者wは働いてその年金を納めてる疲れた若者にこそ席を譲るべきだわ


席を譲ろうとすると逆ギレされるんだよ!!って言うやつの殆どはそんな経験がない説


欧米は自分から行動する個人主義、日本は他人と距離を置く個人主義、変な服装でも黒人でもアラブ人でもLGBTでも表立って差別的な事は言わないし行動もしない、お前になのも言わないし何もしないからお前も俺に関わるな、って文化、これが他国から見ると差別が少なく見える原因、他者との距離感の違いであって席を譲らないのはこの文化の弊害みたいのもんかな


譲ろうと思った人が遠慮して座らないで、向こうの方にいた*が走ってきて座ったときは蹴り倒そうと思うのを我慢するのに苦労したわ


「個人を貫くのは難しい」なんて記事もあったけど、どんどん個人主義の国になりつつあるな。


仕事でクタクタの若者と登山の帰りのジジババ どっちが座るべきか考えなくてもわかるよな?


また学校でやってほしいですか?家庭ではできませんか?


真面目な話、座席を誰かに譲るのは当然だって、本気でみんなそう思ってるの?


譲るとか以前に、疲れてなくて優しい気持ち・遠慮がちの人は最初から座らん。座ってる時点で個人差はあれど、疲れてたり病気持ちだと思ってるわ。そういった人に一般座席で「譲れ」とかは思わん。


「譲っても良い相手」と「譲る価値のない老害」を選別してるだけだよ。老害が圧倒的に多いから「若者は席を譲らない」って声がでかくなってるだけ。


譲れることは良いと思う。でも譲らないことも別に悪では無いと思うよ。


誰かに優しくできるのは、自分に余裕がある時だけなので、どうか譲れない時はゆっくりさせてあげて欲しい。大体自分が疲れてる時は他人も疲れてるんだって。


こういう話を見聞きするたびにお前ら若いもんは優先席に座るな(車内はがら空きで優先席も1/3・2/3と疎ら)とか喚いてた人が思い出される ネットに上げてやるとかお前らの人生終わりにしてやると*ごいばーさんだった


被害妄想*女に痴漢だとほざかれるのが嫌なので譲らない。


普通に譲る時は譲氏、ネットでよく見る「席を譲る事に食い下がるマン」をまず見ないんですけど


老人共が若い時にそういう事をやってこなかったから今の若い人もやらないんじゃないの。


席が必要な妊婦さんや面倒そうな爺さん婆さんが来たら私は席譲るかな前者は身重で大変だろうし後者は自分が楽できればうるさくしないし数分ぐらい立ってられる


人にしたことは自分に帰ってくる。他人を不審者として通報したり、気に食わぬ事をすぐクレームしたり権利だハラスメントだ等など大変結構な世の中じゃねーか。困ったときはお互い様をしなくなった時点で他人の好意を求めんなよ


ただのリスク回避だぞ


身内ではないから。他人か顔見知りかどうか肝で、他人には鬼のように冷たい


まあどうでもいいんだが、席を譲るかどうかなんてどうでもいいことが道徳ゲームの代表例みたいになってるのがほんとにどうでもいい


骨折で見た目明らかに松葉杖ついて歩いてたら、しょっちゅう席譲って貰えたよ日本人はリスクがないと分かれば、みんな優しいです


>電車に乗るなら基本座れないものと思っとけよ それが嫌なら車使え それも無理なら出歩くな つまり座席を全部撤廃すればもっと人を詰め込んで輸送できるようになるな?いいコストカットやな。


私の住んでた地域は、小学生でもスクールバスで通う地域で、高学年が低学年に座席を譲るということをやり、バスの中で立ってるのが困難そうな人には席を譲りましょうって習ってます。それでも、席を譲らない人は結構いるので、教育云々よりも、その人の人格とかじゃないかな?と私は思っています。


ある日荷物を持って立ってたら目の前に座ってたガキが席を譲ろうとした。次の駅で降りる上にもうすぐ到着ってタイミングで譲られても意味ないのにそのガキは善人面。結局無駄に座席に座って立ち上がるという行為をしただけで電車を降りた。譲られる相手が喜ぶとは限らんのよね。ワイがその譲ったガキなんやけど


他人を思いやる余裕があるかどうか。思いやったところでメリットあるかどうか。諸々考えると将来よりも今を優先するだろうな。


譲る側の状況に応じてでいいでしょこんなの。老若男女問わずクタクタの仕事帰りの人間もいれば逆にその時間から遊びに行く人間もいるんだから。一見健常者に見えて足や膝の悪い人だっている。一つ言えることは立場を利用して座りたいから譲れはただの強要。譲るって言葉の意味は自分の気持ちを後にして相手を優先するって意味なんですから。譲らないのは恥で悪は歪んだ正義の押し付けだろ


譲ろうとして怒られたことがあるし、腰を痛めて立ってられないときに若いんだからと無理やり譲らされたこともあるからお年寄りにはよほどつらそうでもない限り絶対に譲らない。逆に小さいころ譲ってくれて座らせてもらえた経験がそこそこあるから子連れには譲る。やられたことを還元するだけですわ。


いやいやいや、譲って貰おうと思うならまず空いてる時間に乗ろうとしろ。毎日の通勤なら棲む場所を始発のある駅を選べ、選ばなかったのであればそれも一つの選択だ受容しろ。いいとこ取りだけしようとするな。自分で出来ることをやりきってからだ。


ひとりで居る子供を心配して声をかければ事案になる世の中で思いやりを維持するのは結構大変。


恥ずかしいなんて思ったことないぞ。譲らなければ気が咎める、気づいててうつむいて知らぬふりしている方がよほど恥だ。怒る人なんて極一部だし「そうすか、すんません」とでも言って運が悪かったと思え。


注意したら殴られたり親切にしたら通報されたり正直者が*を見たり生きにくい世の中なのもね


席の譲りあいがマナーであるのならば、それに対する反応にもマナーがあってしかるべきです。


電車も満足に立ち続けられないほど足腰弱まってるなら電車に乗ってる場合じゃないやろ?筋トレしてから出直してきんしゃい


少なくとも無言のプレッシャーかけて席立たせようとしてくる奴には絶対に譲らない。座りたきゃ声に出して頼めや。


自分はある時満員バスで老人に席を譲ろうとしたらムッとして怒られて恥かかされたので、それ以来老人には絶対に席を譲らないと決めました。老人は優先座席の同じ老人に譲ってもらいな。


老人は譲られるのを嫌がる人がいるからねえ。松葉杖の人とか妊婦さんとか赤ちゃん抱えて大変そうな人とかなら譲るぞ。


電車で高齢者に席譲ってもスマホで遊びだすだけだから、自分で座って寝て仕事の疲れを癒したほうが良い。


席を譲る人ばかり目立つが、老人や妊婦に気を使わせないために、最初から座らない人もいる。


酷く疲れてこっくりこっくりしてる人の良さそうな人を高齢者も狙うんだよね。高齢者に肩を叩かれ寝ぼけながらも即座に席を譲ってフラフラしながら立ったままで寝てて、見ているこちらが「断れない良い人すぎるから、そんなに疲れているんじゃ?」と心配になるぐらい。優先席にイヤホン&大股&狸寝入りの恥を知らない人間がたくさんいるのに。この国も見えないカーストがあるんですよ。


小学生の時にバスに乗ってて、途中で買い物の荷物を持ったおばさんが乗ってきたので、「年上」且つ「荷物が重そう」という理由で席を譲ったらガチ切れされた。別に高齢者と思ったわけでもないのにと、ショックだった


「メリットが無い」「断られたら嫌だ」「逆切れ怖い」「リスク回避」「疲れている」「時間帯を考えろ」という奴は考えすぎ。今まで数え切れないほど席を譲ってきたが、1回も逆切れされた事は無い。断られる事はあるが「あ、そうですか」と引き下がって座りなおせばいい。断られても「有難う」と言われる事のほうが遥かに多い。譲り方が下手なのを他人の所為にするなよ。


▲ *言ってろ。台本通り喋るしか能がない電通芸人。お前、手元の台本が丸見えなんだよクズ


もう少しうまく席を譲れるようになってから席を譲るよ。どうやら自分は席の譲り方が下手なようだからね


▲ マツコ台本見過ぎ 13:59読んでた台本を置く 14:07台本チラ見 マツコが喋ってる間、隣の女が台本をズッとガン見した後、長ゼリフ  16:08は2人で台本見てる   ▲▲▲当該の番組VTR → http://news.nicovideo.jp/watch/nw6195584/comments/32993192


恥とか関係なく、何もせずに善意を受け取ろうとしているのが嫌い。言えない状況ならともかく、言える状況で「席譲ってください」も言わずに、席を譲ってもらえると思っているのが間違い。


「↑URL間違えた」▲ マツコ台本見過ぎ 13:59読んでた台本を置く 14:07台本チラ見 マツコが喋ってる間、隣の女が台本をズッとガン見した後、長ゼリフ  16:08は2人で台本見てる   ▲▲▲当該の番組VTR → 非表示にする場合はチェックを外す→

(出典 Youtube)

 「URL訂正」


優先席近くに座って、優先席に健康そうな若者が座っているのが見えたら、座りたいご老人はそちらの前に立てばいいわけで。それなのに自分の前に来たということは、別に座りたくないのだと判断する。


▲▲ ちなみにソースは「毎日新聞」の社説で、「念佛明奈」という記者の捏造。 エラが凄いねこの女 →→→ 非表示にする場合はチェックを外す→

(出典 Youtube)


▲▲ 【TOKYO-MX】の主要株主は「中日新聞」。つまり「東京新聞」の運営会社。


▲ TOKYO-MX = 中日新聞 = 東京新聞


▼▼▼ なぜマスコミはマツコを使って世論誘導するのか、と言うと、それは2006年ごろの「オネエ系タレントブーム」を電通が捏造したから。おネエ★MANSもこの時代で、山咲トオル 假屋崎省吾 はるな愛 KABA.ちゃん IKKO等を猛プッシュしていた。 「日本の男はダラしない!」とネガキャンするかたわら、「韓国人男性は男らしい!」と大宣伝する為だった。


▲ テレビ出演者は必ず、放送作家が用意した【台本】通り発言する契約で出演している。 ▲テレビ局(新聞社)のやりたい世論誘導、つまり反日工作の片棒を担ぐのと引き換えに、1時間もテレビで名前と顔と著作を宣伝してもらえるからな。 ▲CMが15秒1000万単位で売買されてるのだから、国を売って私腹を肥やすのは楽しいなぁ?


▲【笑っていいとも】さえ、朝10時に全員で1時間の通し稽古をしていた。 ▲「笑っていいとも 台本」で画像検索すれば、タモリさえ一言一句が台本で喋ってたのが分かるよ。


▲【サンジャポ】のWIKIを見れば分かるが、太田が「サンジャポは出演者全員が台本通り喋ってるだけのバラエティ」と公言してる。  ▲特に生放送は、出演者が自由に喋ると、それは「電波ジャック」と同義になるから、出演者は必ず台本通り喋るし、アドリブを言うと契約違反になる。 ▲サンジャポで「嫌韓」発言を連発してた【飯島愛】は怪死した。


▲▲▲ ソースは「毎日新聞」の社説で、書いたのは「エラの生えた女」で、放送局は「TOKYO-MX」で、主要株主は「東京新聞」の運営会社の「中日新聞」で、台本をチラチラ見過ぎる、電通がバックアップしてる「マツコ」に発言させるという、ソースロンダリング。 ソースの大元は、「毎日新聞と東京新聞」


席譲ろうとしても「大丈夫です」って言われるからめんどうくさい。


他人に施しを受けるときにとりあえず一回遠慮するのやめてほしいわ。


普通の席だったら妊婦に譲る。優先席だったら妊婦とよぼよぼのご老人に譲る。自分の中で線引きを決めておけばグダグダ迷わないよ。


外国人は思考がシンプルだからね。良くも悪くも日本人は色々考えすぎてしまう傾向にある。結果行動に移せないことがしばしば。自分はこういうときは何も考えずに行動するようにしてる。


そもそも人と眼を合わせるのが辛い


なんだかんだ理由付けしようとしてるけど、実際の所譲らない奴の行動に理由なんて無いぞ。経緯も、意味も、何も無い。


存在自体が恥のしらべぇ


1度白髪のジジイに席を譲ろうとしたら「年寄り扱いするな!」って怒鳴り散らされたから、杖ついてたり足引きずってる老人か子連れの親、妊婦等の見た目で明らかに譲った方がいい人にしか譲らなくなったわ。無条件で老人に譲ろうとすると何故か譲る側がリスクを負うのはおかしい。


譲りたいけど恥ずかしいって人は最初から座らなければいいだけ。譲るのが嫌なら堂々と座ってればいい。譲らない人を見てもオレは別に何とも思わん。譲ってほしい人は譲ってほしいと丁寧に言え。それで誰も譲らない程この国は終わってない。


面倒くさいから疲れてるとき以外はすぐに席を立つようにしてるけど、疲れてるときは無理、寝たい。


恩着せがましいし黙って席立つわ。大丈夫ですって返す人結構多いし


譲ってほしいといえない人は優先座席の前に立つんでしょ?え?ちがうの?


座ってる人の膝の上に座れば皆幸せだね!(白目


米を主食とするヒトは冷酷で他者にやさしくなれない とか言い出すヤツが出てこなくて安心した。


そもそも電車で座らん俺は無敵だった


「親切する側の教育」だけじゃなく、【親切を"受け取る"教育】もしないと変わらんよ。 /親切をして【年寄りと*にするな!】とキレる*、迷子を助けたら【女児誘拐】と騒ぐ社会。 /若者のモラルだけじゃなく、受け取るジジイのモラルも教育してどうぞ。


そもそもは譲る事の志願だった。相も変わらず初心を忘れて話をぐちゃぐちゃにしていった結果、次々と本物が偽物化して行く。