スマホmetamorworks/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

スマホは日常生活において、なくてはならないものになっている。どこに行くのにも、持ち歩いている人も多いだろう。それがたとえ、トイレであっても…。

■トイレでスマホがなくても…

しらべぇ編集部では全国10〜60代のスマホを持っている男女1,292名を対象に、「スマホの利用について」の調査を実施。

スマホがないとトイレで落ち着かないグラフ

スマホがないとトイレで落ち着かない」と答えた人は、全体で17.3%と少ない割合だった。

関連記事:出し終わってからも個室に篭ってポチポチ 「トイレでスマホ民」の特徴とは

■若い世代はトイレでスマホ

性年代別でみると、若い世代が比較的高い割合になっている。

スマホがないとトイレで落ち着かない性年代別グラフ

スマホを、とても身近に感じている世代である。

「家のトイレに行くときでも、手にしっかりとスマホを持ってから行く。便座に座りながらスマホを触っていると、なんとなく落ち着く。持って行かなかったときには、そわそわしちゃう」(20代・女性)


■潔癖症なので

潔癖症ぎみの人は、スマホトイレに持ち込むのをあまり好まない。

スマホ自体が雑菌がいっぱいとかよく言われているけれど、トイレに持ち込むとさらに汚くなりそうで嫌。私はもともと、潔癖症なところがあるから」(30代・女性)

長居してしまうので、あえてスマホを持ち込まない人も。

スマホトイレに持ち込むと、用が住んでもついダラダラと便座に座りながら見てしまう。それがあまりいい癖ではないと思えてきたので、あえてトイレにはスマホを持ち込まないように気をつけている」(30代・女性)

■スマホがないときには本や新聞を

スマホがない時代にも、本や新聞を読んでいたとの意見も。

「さすがに小のときには見る時間がないので、スマホを持ち込むことは少ないかな。ただ大のときにはゆっくりと座るから暇なので、スマホを眺めている。

スマホがない時代には本や新聞をトイレに持ち込んで読んでいたので、やっていることは昔と変わっていないんじゃないかな」(40代・男性)

次の人が待っているときには、素早く出てきたほうがいいだろう。

・合わせて読みたい→スマホ操作も影響か? 布団に入っても寝付けない人は女性に多い傾向も

(文/しらべぇ編集部・ニャック

【調査概要】 方法:インターネットリサーチ「Qzoo」 調査期間:2019年8月9日2019年8月14日
対象:全国10代~60代のスマホを持っている男女1,292名(有効回答数)

スマホがないとトイレで落ち着かない… 若い世代に急増中か


(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

あ、確かに…。する事なくなる。


汚ねぇな。つか完全に依存症じゃねえか


「トイレに入っていたから電話に出れなかった」というと、キレる人が多くなった理由がこれですね


便所に入ってすることなかったら出てこいよ


頼むからウ○コ以外での長居やめてほしい・・・まじでもれそうな時恥を捨てて男性便所使いたくなる;;


5分で全面ガラス張りになるタイマーを個室にセットしてほしい。長居されると迷惑なんだよ!


外のトイレは次が控えてるって事を意識して欲しい


>alpha 全面ガラス張りワロタw けど確かにマジで本来の用途以外で長居すんのやめろ。あとスマホへの菌の付着がヤバい


落ち着く必要るのか? さっさと済ましてこいよ・・・


アホみたいなアンケートしないと落ち着かないしらべぇが何を言う