介護kazoka30/iStock/Thinkstock/写真はイメージです)

誰もがいつかは直面するであろう親の介護。育ててもらった恩を返したいという思いから自分で面倒をみたい、と考えている人もいるだろう。しかし、自分の時間やお金を削らなくてはいけない介護は、子供にとっても大きな負担になることがある。

では実際に、親たちは自身の老後に関してどのような気持ちでいるのだろうか。

 

■8割の人がぽっくりと

しらべぇ編集部が、全国10〜60代の子供がいる男女687名を対象に調査したところ、全体の82.7%が「子供に介護させて迷惑かけるくらいならぽっくり死にたいと思う」と回答した。

ぽっくり

男性78.1%、女性86.7%と、女性のほうが子供に迷惑をかけたくない気持ちが強い人が多いようだ。

 

■老後が近づくほどに

また、この調査結果を年代別に見ていくと…

ぽっくり

もっとも迷惑をかけたくないと感じているのは、86.8%の50代と84.4%の60代であった。10代の割合が37.5%と低く、7割を超える20代~60代と大きく差が広がっているのも特徴的だ。

やはり、親の介護を経験したり老後についてリアルに考えられる年代になってくると、より子供には迷惑をかけられないという心境になるのだろうか。

 

■金銭面も影響か

年収によって見ていくと、大きく結果が分かれる。

ぽっくり

もっとも介護を懸念しているのは、年収100万以下で89.3%。500万以上の高収入層は8割をきっているのが目立つ。介護費用は在宅であっても平均して月5万円、介護期間は平均で5~10年と言われており、介護には大変なお金がかかる。

年収100万円以下の層は金銭的にも子供に迷惑をかけてしまう可能性を考えているが、高収入層は金銭的に余裕がある分、老後の心配が軽減されている人が多いのかもしれない。

・合わせて読みたい→「近所に引っ越してくる両親」に不満の女性 「おこがましい」と共感する声も

(文/しらべぇ編集部・赤坂

【調査概要】 方法:インターネットリサーチ「Qzoo」 調査期間:2019年3月22日2019年3月27日
対象:全国10代~60代の子供がいる男女687名 (有効回答数)

8割の人が「ぽっくりと逝きたい」 介護に対する親心は…


(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

あんまり長生きしたくない40代か50代くらいでぽっくり逝きたいなできるかどうかは別として


老後に死にたいとか言ってる奴に限っていざ自分の番になると「まだ大丈夫」「死にたくない!」って言うもんだよ、実際にそんな肝の据わった奴なんていねぇよ。


今後も若者の低年収+高齢化社会が進行してくなら下手すりゃ口減らしとか姥捨て山の風習が復活しかねない。悲しいけど長生きし続けるってのも考え物だよね・・・。


ぽっくり逝きたいならその年代に入る前にどうぞ。


だから安楽死を認めてくれと


移民党が入管法改正したから、どうせこれから日本に底辺移民がバンバン流入し、今の20代から40代がジジイババアになる頃には、介護労働者は外国人になっているだろうよ。外国人は日本人のように真面目に働かないし、価値観も異なるから、大変だね~。


家族への迷惑の他に、自分は病気の痛み・苦しみを味わいたくないからぽっくり逝きたいってのはある


むしろ、ガタガタの体を抱えてジワジワ死にたいひとが2割もいることに驚いた。 10代はまあ想像力が及ばなかっただけだろうけど、30代だけ妙に低いのが興味深いな。


綺麗に*当ても無いくせに「ピンピンコロリがいい」などと無責任に言い放つ奴が、世の中に執着の無い好人物だとされる。その嘘で得た評価を活用して生きておいて、老いた時に言葉通りに*でくれるわけでもない。


まあ実際、いつ健康寿命が来るかなんて判らんわなー


20代の高さが泣ける貰えもしない年金にアホ程お金を取られて苦労してるからさっさと死にたいんやなって・・・


20代より30代が低いのは子供を作る気が失せた層が多いからだと思う、氷河期世代だしな


老後に体がガタガタかは本人次第だよ。しっかり食管理して体を鍛えてれば、若いだけのもやしの何倍もしっかりしてるよ。


正直そこまで長生きしたい意味がわからん


これ60代までしかないけど、更に老いてくると逆に死にたくないってなってくるらしいな


昔の人は枯れる様に*だらしい。変な抗生物質がなかったからだとか。まぁ、なくせば全て上手くいくとは思わんけどね。


へ~搾取しまくって尊大な態度をとってあらゆることに意地汚い癖に迷惑かけたくないんだあ ふ~ん ほーん


長生きなんてするもんじゃないってのが俺のたどり着いた結論。そもそも他人に迷惑をかけてまで生きる価値のある人間なんて、一握りどころか一つまみいるかどうかも怪しいもんだ。


この手の話題(死・高齢化社会・介護とか)を見ると「安楽死制度」をとっとと整えろよと思うわ


10代、20代が想像しているような50代、60代は老人と呼ぶには程遠いんだよなぁ


>sukesan  何か勘違いしてそうだけど、ピンピンコロリは*直前まで元気でいるってだけの表現であって、これが最良の死に方って価値観はそんなおかしなことじゃなかろうよ


そりゃ定年60で再雇用プラス5年、10年とかになってるわけだものな 老後っていつになるんだろう


逆に苦しみ悶えて死にたい人ってどれくらいいるの? 自分はこの世の何に対しても恨みや負の感情持ちながら苦しみ悶え死にたくないから、自分の気持ちの整理ついた時に安楽死で逝きたいよ。


特に楽な生き方はしてねぇし、仕事も忙しい。おかげで普段、面倒な事考えてる暇もねぇや。だが、他がどんだけ惨めに*うと知ったこっちゃない。俺は生きれるだけ生きる。そのためにもしっかり稼ぐつもりだ。


生きる権利を認めてるのだから、*権利も認めれば良いだけ。片方だけ認めるから、バランスが崩れるんでしょ。さっさと安楽死制度を実装しろ。


*権利(安楽死)を認めても、後処理の事を考えたらそれなりのお金が必要になるよ。自殺を認めたら、借金どころかカード決算もできなくなるし殺人も多発する。秩序の崩壊が起こる。こんな単純な事も想像できない人がいるんだね。


安楽死してえなぁ


理想的なピンピンコロリでも、3ヶ月の入院が必要らしいけどね。その位が親族の介護の限度らしいよ。その辺の統計資料、厚生労働省や保険金融機関にあるらしいけど。


「俺は俺の死を死にたい」


2コメ。それな。そんな人は誓約書でも書かせてその時になったら強制的に*でもらった方が示しがつくと思うけどね


スイスで安楽死約200万だそうですね。オランダはオランダ人に限るそうです。日本国内で可能になればもっと安価にできるでしょう。保険制度に決着がつかない以上、選択肢の一つとして可能としてほしい。


健康寿命が尽きたら安楽死したい。わざわざ海外に行かないと出来ないから、早く日本でも合法化して欲しい。


安楽死したくない人はしなければいいだけなのだから、はよ法整備してくれ。


子・孫に迷惑かけずにぽっくり逝きたいって昔からの話だしな。ぽっくり寺とか結構ある。安楽死みたいな主体的に死にたいんじゃなくてぱたっと倒れて逝きたいってことだろうな


ぽっくり、ね。つまり突然死じゃない。迷惑かけたくなかったら終活が先だよ。