築100年を越える建物や、学生による自治、大学との対立など、さまざまな方向から注目されている京都大学の吉田寮(京都市左京区)。その吉田寮に、性別問わず使用できる「オールジェンダートイレ」「オールジェンダーシャワー室」があるのを知っていましたか? なぜ「オールジェンダー」にしたのか、性別で分けなくても安心して使えるのか。吉田寮自治会の「セクハラ対策特別委員会」に関わる寮生Aさんに聞いてみました。

【画像】京大吉田寮のトイレ

●吉田寮の「オールジェンダートイレ・シャワー室」とは

 吉田寮には100年以上前に建てられた「現棟」と、2015年に建てられた「新棟」とで成り立つ、学生が性別問わず生活する「混住寮」です。吉田寮自治会(寮生全員が参加)は、2009年から吉田寮の「新棟」建設について大学と交渉を開始。建物の設計については2012年から大学と交渉しています。完成当初の案内図に「男子トイレ」、「女子トイレ」をイメージさせる表示デザインがあったものの、オールジェンダートイレとして使用できる構造のトイレが建設されました。また、シャワー室も浴室と脱衣所が同じ個室内にあるものが作られました。

○なぜ「オールジェンダー」なのか

 「性別のあり方は人によって異なるため、ハッキリと男あるいは女に当てはまらない人や、トランスジェンダーの人もいます」(寮生Aさん

 吉田寮は混住寮のため、そういった人たちも寮に住む可能性があり、男女で分けた施設にすると、入浴やトイレの際にいちいち男か女で選ばないといけなかったり、「あなたはこちらを使うべきではない」と他の人から見られたりということが起こって、使いづらくなってしまうこともあるといいます。

 トイレやシャワー室は男女別のものが圧倒的多数で、特にトイレは大学の講義棟やサークルボックスなども男女別なので、寮生Aさんらは大学に対して「せめて吉田寮の新棟には、オールジェンダートイレがあってもよいのではないか」とも主張したそうです。

 また不必要に性別で分けることには、悪い影響があると考えてもいます。

 「個人ではなく、男や女っていうカテゴリーで相手を見て、それが固定化されると、コミュニケーションの阻害になるんじゃないかと思っています」(寮生Aさん

 寮の中で性別によって使える空間を分けることで、そういった傾向を強めると思い、オールジェンダーのシャワー室やトイレを作ることにしたそう。

 とは言っても、「オールジェンダー」の必要性を感じない寮生や、トイレや入浴など、非常にプライバシーが大切になる場面で、ちがう性別の人と空間を共有することに不安を感じる寮生もいたかもしれません。どのように意見をまとめたのでしょう。

 「大学と交渉する前に、寮内で何度もジェンダーなどについての勉強会や話し合いを重ねました」(寮生Aさん

 さらに、関西クィア映画祭の協力を得て画男女別トイレの問題を取り扱ったドキュメンタリー映画「トイレのレッスン(Tara Mateik and the Sylvia Rivera Law Project/米国/2003)」の上映を行うなどして理解を深めた結果、自治会は「トイレオールジェンダーにしよう」と全会一致でまとまったそうです。

○現棟も「オールジェンダー」

 1913年に建てられた現棟も「オールジェンダートイレ」ですが、新棟とは違った経緯が。現棟はもともと男子学生だけの寮だったため、空間が男女で分けられていませんでした。

 「自治会が寮の運営をする中で、大学にも男子以外の学生もいることや、外部の人から他の性別を排除して男性だけの集団をつくることは、自分たち以外の性別を見下し、低いものとして扱う習慣につながるという批判がありました。議論の結果、男子だけの寮だということは不適切であるため、1970年代には入寮資格を女子にも拡大することになりました」(寮生Aさん

 男子寮として運営されていた建物に女子が入ってきたことで、性別で空間を分けない生活ができていったそうです。

●どうやって安全・安心を確保するか

 現在、「オールジェンダー」として使用されている、吉田寮のトイレやシャワー室。今のところ、自治会には「使いづらい」といった声はあがっていないそうです。疑問視するような声は、主に日常的に出入りしていない、ふらっと来たような人から発せられているとのこと。

オールジェンダーと「のぞき」

 シャワーやトイレオールジェンダーにすると、「のぞき」が起こりやすくなるのでは、という不安に対して、寮生Aさんは男女別でないことが「のぞき」の原因だと考えていないと言います。

 「京大の校舎内の、男女別の女子トイレで『のぞき』が起こっているので、男女で分けても性暴力は実際になくなっていません。それに、性犯罪の被害者は女性だけじゃない。また、性自認(自分が認識している性)どおりの性別のトイレを使おうとしても、追い出され、排せつの機会を奪われるという暴力にあう人も現に存在します」(寮生Aさん

 そして、性別で空間を分けるのではなく、施設の構造を工夫することで性暴力を防いでいます。

「新棟ではシャワー室のドアに通気口を作らず、個室の中に換気扇を設置し、換気するという設計にしました。また、プライベートが守られる完全個室にもこだわっています」(寮生Aさん

○みんなでハラスメントや差別について考えるのも自治

 さらに、吉田寮自治会では性に関するトラブルについて踏み込んだ対策をしています。

 「吉田寮では寮内でのトラブルは、当事者同士の話し合いで解決することを大切にしています。しかし、男性でない性はマイノリティという立場であることや、女性が性暴力の被害に遭いやすいという現状は、寮の外でも中でも同じです。そういった人たちをサポートするために、寮内に「セクハラ対策特別委員会」が立ちあげられました」(寮生Aさん

 「セクハラ対策特別委員会」では、寮内での差別やハラスメントについて考える機会を設けたり、勉強会を開いたりしたそうです。「シャワー室が男女で分けられているかどうかに関わらず、のぞきはいけない」ということも共有されています。

 LGBTについて、カルチャーやファッションなどで話題になることはあるけど、「オールジェンダー」のトイレやシャワー室が浸透しているとは言えない状況です。外出中、トイレに困る人たちも少なくないと思います。今回取材した吉田寮の学生たちは、生活のあり方を大人任せにしない「学生自治」によって、先進的な取り組みを行っていました。

ねとらぼGirlSide/谷町邦子)

京大吉田寮のトイレ・シャワー室は「オールジェンダー」。なぜオールジェンダーにしたのか、どのように寮生は使っているのかを取材しました


(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

全部嘘です。 「ねとらぼ」の運営会社はITmedia。経営陣の大部分は「ソフトバンク」社員。つまりねとらぼはソフトバンクが世論誘導用に作った偽装メディア。ダミー会社。


「ねとらぼ」のHPから「運営会社」をクリックし、運営会社ITmediaの「会社概要」をクリック。役員のリンクを見てみよう。  CEO大槻利樹ソフトバンク 取締役兼常務執行役員加賀谷昭大ソフトバンク メディアテクノロジー本部長清水巖ソフトバンク 執行役員プロフェッショナルメディア企画局長西山敏之ソフトバンク 執行役員新規事業手塚曉ソフトバンク


よく知らんけどトイレは個室なんだし分ける必要ないよな


ようするに屁理屈の実験室ってこと?


吉田寮は古いからってだけじゃ…


明らかに別にしたほうがいいのを一緒にするのって逆に性差別じゃね?


男女平等最先端だな。日本より遥かに男女平等とされる国で、トイレが一緒だったり、公衆浴場が一緒だったりは普通にある。京大吉田寮を見習って日本全国一緒にすべきじゃないのか? 男女平等と騒いでいる連中は推奨しないのはおかしいよな? 共同参画とか無駄に予算貰ってる連中は、日本全国改築工事に金使ったらどうだ? と皮肉る材料だな


生まれて初めて一人暮らしをしたアパートはお風呂は男女で時間制、トイレは男女共用だった。昭和40年代に学生の下宿として使われていた建物だからだけど、二年ほど住んでて特に不便を感じた事もなかったよ。そういや一昔前まで小学校は男女共用のトイレが多かったね


問題がある→じゃあどうしたら良いか真面目に考えようってだけの話、問題解決しようともしない外野からのプロパガンダだの屁理屈だのヤジの空虚さよ


オールジェンダーじゃなくてオール*でしょう。なぜ共用トイレの増設じゃなくて全てまとめたのか。批判の声がないのではなく、「ジェンダーフリー」という良識を前に誰も何も言えない状態ではないのか。海外では同様の施設で就学児や女性が*行為や*した*を見せつけられる事件があったというのに。これじゃあ性被害に遭った人を*独りよがりな暴力。


自称最先端のオンボロ寮は見た目通りに時代遅れだねwジェンダーフリーなんて世界でも声がデカイだけのバカがやってる事だろwそういえばこの寮ってバカサヨが多く住んでるだっけ?wだったら尚更時代遅れだわww


四畳半神話大系の世界。


京大だろ?どうせたいした理由でもないのを大げさに言うだけだろ


分けててもお前ら自分のところが混雑してたら入ってくるじゃん?


面白がって後付けしたことを真に受けた間抜け記事


俺が生まれる前から家のトイレはジェンダーフリーだが? そんなに珍しい事なのか?


吉田寮で女学生見た覚えがない、、、いたのかなぁ、、、


不必要に性別で分けることには、悪い影響があると考えてもいます。>どこが不必要ななんだ?男女共用で使えるトイレのが、盗撮用カメラ設置、回収も簡単にできるのに


まぁそんな大層な理由つけなくても個室なら別に分けなくても問題ないんじゃね。男女別でも覗きだの盗撮だのは発生してるんだし、それで増えるのかどうか検証してみるのも面白い。


正直、どんな理屈付けようが吉田寮の存在そのものが**しいので「ああ、建前はどうあれ、実体は**しい物なんだろうな」と察しがつく悲しさ。


他のコメにもあるように100年前の時点でLGBTへの配慮がなされてるわけないなw


こんなん女子寮生がオカズにされるだけなんだよなあ


これを見習って日本中の公衆浴場は男女共同にしよう.ビバ・混浴!


《新棟ではシャワー室のドアに通気口を作らず、個室の中に換気扇を設置し、換気するという設計にしました。また、プライベートが守られる完全個室にもこだわっています》 これをジェンダーフリーとは言いません。一人暮らしのことをジェンダーフリーと言い換えただけのことです。


家なら普通に分けない


性的な問題にばっかり目が行ってるけど、用を足しててブッと鳴ってしまったら、男女一緒のトイレだと異常に気まずくなるって事を全然考えてないじゃないか?


まって、勝手にジェンダーフリーにしておいてセクハラ被害が起こりやすい状況にしておきながら、当事者同士で解決しろって、かなり勝手すぎない?男女関係なく被害者がかわいそうだわ。


家の風呂もトイレも男女で分けてねーよ。鍵かけて入ればいいんだよ。みんなで順番待ちしてろよ


ジェンダーの多様化への対策としてはこれで正しい。誰にも正しく分ける事なんて出来ないのだから、十把一絡げにするしかないってわけだ。そういう社会になっても良いならジェンダーフリーを受け入れれば良いと思う。ちなみに俺はトイレについては男子小便用便器が奪われなければ何でも良いです。つまり男子トイレは必要。


京大独自とかじゃなく、宗教団体の施設がこんな感じじゃね?何とかサティアンとか


覗きの確信犯が横行する寮なんですね!!(女シャワー中に間違って男性が入ってきて、男性が間違ったときがついて、)アニメみたいな展開を期待とか??


女の子に排泄音聞かれるのは嫌だな


男 女 その他 の3種用意じゃ駄目なん?


盗撮用カメラが簡単に設置できるね!


ジェンダーフリーを無法地帯の免罪符にするなよ。ほんとうの意味でジェンダーフリーを望んでいる人たちはマジョリティは犠牲になれなんて思っていない。


学者さんはやることが極端だねぇ。いきなり白か黒か決めるんじゃなくて移行期間として灰色を置いて問題点や改良点を洗い出してからでもよかったんじゃないかな。誰でも考えうるであろう起きるべくして起きる問題が間違いなくあるというのに、理屈と理想だけで強制する現実的なバランス感覚のなさはちょっと過激


▲ LGBT が、 昭和の「学生運動」と密接な「極左シミン団体」に乗っ取られてるのがよく分かるわ。 と言うか、極左大学に入り込んだこの自治寮系シミン団体が、次の食い扶持としてLGBT利権に目を付けた。


そもそもこの寮に女性いるんすかね・・・?もっともらしいことかいてるけど実際は激烈にくっそくだらなさそう


家のトイレがジェンダーフリーである事をあまり意識してなかったが、特殊性癖だとか過剰反応とかが無ければさほど気にするようなことでも無いのかもしれないが


これ寮ですよね?あまりこの施設の構造についてわからないのですが、部屋にそれぞれ備え付けにして来客用に多目的トイレ作れば万事解決。結局は古い建物を残し空き部屋を埋めるための大義名分を得たいがため、屁理屈にLGBT等の旬の話題に関連付けているようにしか思えない。大学の寮なんて完全に公共施設でもないし。


性事件を誘発するような環境にして大丈夫か?加害者側だって理性の限界もあるだろうし被害者側だって得するものはない。差別じゃなくて区別したほうがよくないか。


うんちして♡


吉田寮の雰囲気や実情(学生自治会)知らない人が「京大はやべーところ」みたいな十把一絡げな批判してて草。あそこはそもそも普通の学生は住まねえ


人間は機械じゃない、心で動いてる。所詮は動物で下賤な部分を排除することはできない。人を間違わないようにすることができると思ってるやつはその思想を改めるべき。


トイレのサニタリーボックスが漁られて事件に発展するところまで予想した


あそこって取り壊すんじゃなかったっけ? 極左の巣窟なんだし、早くテロルの目は摘んでしまわないと。


金掛けたくないだけだろ


寮内で勉強会や話し合いを重ね、ドキュメンタリー映画の上映を行って理解を深めた、ですと?つまり、どうであれ自分たちの目指すところにもっていきたかったってことですね。反対派の意見は論破する気満々で、最初からその声を聞く気なんかなかったでしょ、あなたたち…。


そもそも大学の自治寮なんて左巻きしか居ねえんだよなまともな意見なんか聞く気はない


安全上の理由から退去が決まってるのに寮生が居座り続けて、最近ついに不法占拠だかなんかで訴えられたんじゃなかったっけ?「安全・安心」なんて吉田寮から最も遠いところにある言葉だろ


これが本当だとしたら、頭悪いんだなぁって思う。性的マイノリティに配慮した結果、性的マジョリティを排斥するかのような現状を作り上げたのだから。「男女別に分けない」ではなく「男女兼用を作る」だけで事足りるのに。それも考えられないなら何を言っても無駄かな。


「のぞきはいけないということも共有」て、それで犯罪がなくなるなら警察はいらねーよ。いくらかは犯罪が起こりにくいシステムを社会が用意しなきゃ。オールジェンダーという方針に対してこんなシステム用意した奴は頭おかしい


左翼はみんな熊野寮に行くんじゃないの?知らんけど。


あんな廃墟にまともな女が住むとは思えないけど


「素晴らしい!実に先進的で平等な対応だ!」と*おっ立てたやつが絶賛するわけですね


怖い。これが本当なら、ここに娘を住まわせる親の正気を疑う。


人では空き足らずトイレにまで因縁を吹っ掛けましたか


この記事、「オールジェンダー」「オールジェンダー」「オールジェンダー」と胡散臭い。 学生運動&自治寮市民団体が、次の食い扶持として、LGBT利権に目を付けたとしか思えない。 渋谷のLGBTパレードには必ずシバキ隊&シールズが参加してるし


「ねとらぼ」のHPから「運営会社」をクリックし、運営会社ITmediaの「会社概要」をクリック。役員のリンクを見てみよう。  CEO大槻利樹ソフトバンク 取締役兼常務執行役員加賀谷昭大ソフトバンク メディアテクノロジー本部長清水巖ソフトバンク 執行役員プロフェッショナルメディア企画局長西山敏之ソフトバンク 執行役員新規事業手塚曉ソフトバンク


谷町邦子 @TanimachiKuniko 大阪府在住のライター。ペット・カフェ関係の取材が多いです。執筆実績:ウートピ、ねとらぼ、 サイゾーウーマン