画像はツイッターをキャプチャ

麻生太郎財務相は4月9日、1万円、5000円1000円札のデザインを一新すると発表した。新1万円札の肖像は「日本の資本主義の父」の渋沢栄一に変わる。これを受け、ネット上では1万円札が「キノの旅シリーズの作者・時雨沢恵一(しぐさわけいいち)さんと勘違いする人が続出した。

現在、ツイッターで「時雨沢恵一」と検索すると、「1万円」という言葉がサジェストされ、「新一万円札時雨沢恵一先生?」という投稿が多数出てくる。この事態に、時雨沢さん本人はツイッターで、

「このニュースと関係のないアカウントがこちらです」

と投稿。アカウント名も「時雨沢恵一@お札にはなりません」に変更した。

時雨沢氏「韻を踏んだわけではないが、すんなりハマったのは偶然ではなかった」

渋沢栄一」と「時雨沢恵一」は母音が似ている。そのため、「確かにニュースで聴いてたら最初時雨沢恵一に聞こえたわ」「渋沢栄一時雨沢恵一と聞き間違えたの私だけじゃなかった…」という声も多く寄せられた。

時雨沢さんは自身のペンネームについて、「渋沢栄一氏の韻を踏んでペンネーム時雨沢恵一にしたわけではないんですが、思いついた時にすんなりハマったのは偶然ではなかったのだろうなあと思います、はい」と投稿。紙幣刷新については、

「お札一新かあ。久々だなあ」
「日本の一万円の単位が変わるのか。ガンゲイル・オンライン(編注:『ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン』)で書いた『ユキチ』を『エイイチ』に修正しなければ…」

といい、著作物に変更が出る可能性を示唆した。




(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

この時、誰も未来のお札の絵柄になるとは思っても見なかった・・・


100年単位で時代が進めばラノベ作家が大文豪扱いされててもおかしくないからな


ということは新紙幣のイラスト担当は黒星紅白さんかな?


ラノベ作家と勘違いは流石に、、と思ったが、、渋沢栄一氏原案の国の話(キノ)とか読んでみたいわ。


全く誰なのか思い浮かばない僕は無知


「渋沢」と聞いて真っ先に頭に浮かんだのは「龍彦」だったが


いくら読みが似ててもこれだけ字面が違ってどうやったら勘違いできるんだよ 字面が似てて勘違いするのは分かるけど


笑ったw SIG SAUERだっけか


は?


両者共に素晴らしい人だが、間違える人には引く。無理がある。


続出なんかしてないだろう。低脳のバカヤロウが。


字がかなり違うじゃんよ。ないわ


あの近代から現代に至る経済大国日本の礎を築いた偉人をラノベ作家と間違えるとはw 最近の若い連中は阿呆しかおらんのか?(呆) 某姉妹の動画で紹介されてるから早く見てきなさいw


本文でもあるように「ニュースで聴いた」から一瞬勘違いしたみたいなツイートもあるんだから、普段から会話の中で時雨沢氏の名前をよく聞く人なんかは一瞬吃驚する事もあるんじゃないかな。


マジで聞き間違えたなら耳鼻科いったほうがいいよ、多分耳クソ詰まってるから


時雨沢さんのペンネームの元ネタはシグザウエルだっけ?(ドイツの銃器メーカー)字面みないでニュースの音声だけ聞いてれば一瞬「!?」となる


流石に無理がある。メスイキと顔が似てるとか言われた記事以上にありえない


この記事嘘臭いな。つーか、そもそも渋沢栄一知らないとかどんだけ物を知らないんだ?


明治以降で最上位の偉人渋沢栄一すらしらない国民が大量にいるのに、高校まで行けば二桁近い年数を歴史の勉強に学校がさいてるという事実


渋沢栄一は知らなくても無理ないでしょ。世に出てる中学社会の教科書のうち半分くらいにしか登場してないし、高校でも理系だと歴史選択しなければ近代に行く前に授業無くなるし。


これたしか元のツイート?はゲームしながらグループ通話してた人がニュース見かけて読み上げて全員が空耳したっていう感じのツイートだった気がする。ながらで聞き流してたならありえるよなーって笑った。


貨幣価値が下がるワケだ!生存ラノベ作家がお札になると誤解されるようじゃ。


旧千円札の夏目漱石は、東京朝日新聞に連載された「悲願過迄」について「文学界の裏も表も全く知らない人でも読みやすいように書いた」と述べている。つまり今でいうラノベと同じ感覚だったわけだ。ちなみに俺は埼玉県出身なので渋沢栄一の名前は子供の頃から知ってるよ。


上作品名誤植でした「✖️悲願」「○彼岸」でした。ちなみにキノの旅も厨房の頃から読んでます。


ワイはシブサワ・コウかと思いました


呼んだけどどうしてそうなったのか意味がわからない


音としてはシブサワ・エイイチとシグサワ・ケイイチで一文字ずつの違いしかないから耳だけで聞くと間違える可能性は高そうちなみにカタカナでシグサワ・ケイイチで検索するともしかして:シブサワ・エイイチと出る


エドガー・アラン・ポーと聞いて江戸川乱歩と勘違いしたようなもんだな。


透かし部分にあとがき書いてありそう


でも先生出たがりだからなぁ


せめてシブサワ・コウ氏と間違えろよw


ネタで言ってる話をマジで勘違いしてると勘違いした記事では?


資本主義の父と主催した大会の商品がサイン本の作家じゃ経済規模が違いすぎるッ・・・


渋沢栄一を知らなくても無理ないって論は・・・それだけなら分からなくもないけど「渋沢栄一を知らず時雨沢恵一を知っている」層はそれが普通と思わず一般社会では少数派ということを自覚して


そんなに似てねぇだろ。


せんせぇが喜々としてネタにしてるの好き


某知名度調べられるサイトで二人の名前検索したら渋沢が知名度40%で時雨沢が15%だったわ渋沢実績はすごいんだけど知名度低いのは女癖悪くて教科書に乗せられないとかなのかねぇ…日本の教科書の半分にも載ってないとか聞くし


フランス書房のあの人と勘違いして、日本進んでんなーっておもった人ノシ


『「渋沢栄一」をラノベ作家「時雨沢恵一」と勘違いする人続出』 いや、そうはならんやろ…


ずっと「しぐれざわ」だと思ってたから、何で勘違いしてるのかわからなかったよ。


沢と一だけ合ってるんなら寺沢武一も一緒じゃねぇか


ネタにすることが先行して、流石に無理があるんじゃないのと言うツッコミが介在の余地のないこのノリがすごく嫌。


時雨沢恵一かと思ったら時雨沢恵一だった


渋沢栄一知られなさ過ぎ問題の方が遥かに深刻だな。近代日本の資本主義を推進した貢献者のトップなのに、事実上の財閥を一切作らず自らへの利益誘導を全く行わなかった超絶謎スペックの人なのに。


渋沢が無名なのは意図的なものだよ。日本経済の礎を成した人物だけど、戦前に活躍した事業家の話題は財閥や外地との関係が強く問題になりやすい。敗戦国の日本はそういったことに配慮せざるを得なかった。


渋沢栄一に限らず凄い人なんだけど無名って人は多い


時雨沢恵一(注:ラノベ作家。お札に印刷された偉人でないものを指す)


渋沢栄一はネトウヨが喜んでるイメージ。


たしかに空耳ならありそう


カバー折り返しの著者紹介の写真使ったらいいんじゃないかな。


今までのお札の流れで、現代に生きてる人がお札に描かれるとどうして思ったのか。しかもラノベ作家って。それで許されるなら俺はイチローのお札がいいな


>宮澤英夫 ネームバリューでいうと渋沢栄一より松下庄之助の方がよかったんじゃないかと思う


あるあ…ねーよ!


どっちも好きな自分としてはクスリと笑っておけば済むジョーク案件だと思うが・・・。あとラノベ作家で一括りしてるけど「キノの旅」は割とマジで将来中学生ぐらいの教科書に掲載されそうな作品なので、未読の人はとりあえず読んでおくといい。


これはあれかな? ステ(略


けいおん流行った時に平沢進に凸してるオタクが大量発生したのを思い出した。ちょっと違うけど


学校も明治以降を悪にせず渋沢栄一とかもっと教えるべきだ


まったく発音違うじゃん間違えるか?


「令和の国」は読みたいような、読みたくないような・・・


誰?


ないわー


キノの旅は好きですがさすがに間違えないわw